ルアー制作の串
ルアー製作で下地コーティングや塗装、最終コーティングとエアブラシでやる作業がほとんどですが、ルアーを持って塗装する際にリグを組むところに棒などを差し込んで塗装します。自分の場合は竹串を使ってます。コスパも良いし、程よく丈夫で使い勝手は良い。だけど、当然...
梅雨明け!かき氷の季節!
東海地方、梅雨明けしましたね!日中の日差しの強さ、風の暑さが半端無いです。そんな時はかき氷を食べて涼を楽しみましょ!静岡市街にある気になるかき氷屋さん「チュアン」に行ってきました!ここのお店、夏の時期になるとかき氷屋で常に行列が出来る人気店。この日も人...
プラサフ吹いて磨いて!
週末プラサフを吹いて、プラサフで埋まらなかった所をさらにパテで埋めて、ひたすら磨いて面を綺麗にしてました!今回のルアーは基本3D造形なので手で磨かないと出来ない!同心円ルアーなら旋盤にセットして紙やすりあてがえば磨けて楽なのですけどね!写真のルアー達はラ...
電動バイクを出品中!
電動バイク開発プロジェクト、 「オパールプロジェクト」 。静大の優秀な学生達の知識、努力の結晶で生み出されたこの電動バイク。浜松イノベーション機構に一台購入していただいたことをフィニッシュにこのプロジェクトは中止になりました。会社には試作機Mark1、次期販...
holoholo-cafeという喫茶店
週末にパパママレッスンを受けに市役所に出向いてこれからの生活で大事なことなどを学びました。助産婦の方が結構持論派な方で「ホンマかいな?」と思うところが所々あったけど、勉強になりました。レッスン後、お昼の時間になり、嫁さんと何食べるかーと話していたら嫁「...
家の外壁に何かついてる!?
昨日仕事から帰宅後、いつも見ている家の窓を見てみたら、?!なんか付いてる(ー ー;)え、なにあれ?遠目から見ると、燕の巣?みたいな感じはするが…。燕の巣特有の泥と枯れ草を混ぜたような作りではなく、平面のような茶色めの紙?みたいのが積層されてるような作りになっ...
マタニティーペイント第二弾!
またまたマタニティーペイントやっていきました〜!もう、毎週やっていきますよ!今回は7月第1週だったのでこのモチーフにしてみました。七夕星に願いを、短冊に夫婦の想いをつづりました。ぶじにうまれてきますように描いている最中、べびちゃんすんごい動いてくれてて描...
肉塊食べたくなった!
嫁さんと外食行くことになった。嫁「何食べにいこっか?」俺「肉塊が食べたい!!」というわけで、行ってきました。ステーキガストに笑あー、久々にお肉食べたー!美味しい〜。ステーキガストのいいところは、サラダとカレーが安くて食べ放題になるところ。それだけで満足...
やっと下地プラサフ吹ける
ようやく下地コーティングが吹き終わる!これから面出しの為のプラサフ吹きをやって表面を綺麗にします。今回使用してる木材は桐なので節目とか道管がまだ完全に凹凸をない状態になっていないのでプラサフを何度か吹いて出来る限り凹凸感を無くして行きます。プラサフ吹き...
ポケモンGO久々にやった
久々にポケモンGOを起動しましたが、色々と仕様変更されてて見ていて新鮮だった。特にレイドバトルの見せ方が色々変わってかっこよくなってるのが好印象!デオキシスのディフェンスモデル仲間うちではこのポケモンがバトルリーグでかなり重宝されてるようです。防御面がポ...