Do it〜にて販売されてます!

琵琶湖レンタルカヤックDo it〜にて販売されました!
今週初めに販売されてますので、もうしかしたらもう無いルアーもあるかもですが…。
どのルアーも個性豊か!
基本的に自分の作るルアーは
見て楽しめて、使ってもっと楽しめるルアー
を思って作っております。
釣れる要素が盛り込まれてるので、見た目が変なものばかりですが使って見てほしいですね!
【ルアー詳細】
①ヘキサゴンスティック
リップレスミノー?ダーター?ジャンルが難しいルアー。竿先の操作で水面下を不規則に潜ったり、左右に翻ったりと予測が出来ない分、動かして面白いです。必死に逃げ惑う魚のイメージで操作するのがポイント。
②K-H★ペンシル
バルサ製ボディのスケーティングペンシル。
カウンターウエイトの為、伸びがあるスケーティングをします。動かし方次第では水面下にダイブし、水面直下を左右にスケーティングします。
③フリークブレード
細身ボディで腹部分に装着されたブレードがリア部分の金属パーツに干渉しながら泳ぐことで、甲高い金属音を出しながら水面を掻き乱します。
首振りも容易に出来ますので、点と線の釣り方で攻めれます。
④ダンシングリーフ
潜らないシャロークランクです。
首振りも容易で移動距離の少ないネチネチとした誘い方も出来ます。このモデルは可変ウエイトシステム搭載で左右に動くことでウエイトとボディでカチカチと音が鳴るようになってます。
⑤メガマウスミニ
小型ダーター。首振り、ポップアクション、ダートアクション、ただ巻きなどやれることが多い芸達者なルアーです。カラーがリアルフィッシュカラーである為、かなり反則です。
⑥クロッカーFAT
クロッカーの太いボディverです。オリジナルクロッカーは細身ゆえにただ巻き専用ルアーとなってますが、FATでは水平浮きである為首振りアクションが容易にできます。ただ巻き時もペラ穴を加工した独自ペラからカチカチと小刻みな金属音を鳴らしながらバスを誘い出せます。
気になる方は、琵琶湖レンタルカヤックDo it〜にご連絡を!
電話番号:09083263837
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。