やっと下地プラサフ吹ける

Hassy0728

2021年07月09日 18:03



ようやく下地コーティングが吹き終わる!

これから面出しの為のプラサフ吹きをやって表面を綺麗にします。

今回使用してる木材は桐なので節目とか道管がまだ完全に凹凸をない状態になっていないのでプラサフを何度か吹いて出来る限り凹凸感を無くして行きます。

プラサフ吹き工程を行いつつ、カラーリングの検討もしなきゃです。

今回Dancing leefというルアーを10個程作ったので、同じカラーを2個ずつ5カラーか、3個ずつ3カラー自分用1個塗ると言う方向でも良いかもな。



カラーリングの検討、楽しみだ。

関連記事